2006年08月16日

暑いねぇ。



夏だねぇ。


posted by おっくん(RAG FAIR) at 21:42| 感じたこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月14日

うん、そうしよう。


実は今日から、RAGFAIRは長いお休み。

デビューして5年、これほどの長い休み(といっても9日間)は

初めてかもしれません。

アルバムレコーディングも終わり、プロモーションもまだ少し先。


海外に1週間行こうかとも思ったけれど(今日一日考えた)

(候補としてはモンゴル、北欧、カリブ海、プーケットetcetc)

普段からよく遊んでるから、“南国でゆったりした時間を”とか

この期におよんであまり思わなくてねぇヒヨコ

普段から十分「面白きこと…だらけ」ですから笑い


なんと言っても調べたらこの時期は高いしね(笑)。

この時期に無理に動くこともないかぁ…と。

なんでもかんでも行きゃいい、ってもんでも無いだろうしね。


そういうわけで、

今はそういうタイミングじゃないんだなぁ、と思って、

美術館に行ってみたり、

ふらっと近所に写真を撮りに出かけたり、

最近会ってない友達に会ってみたり、

微妙にすそ上げしたいジーンズを直しに出したり、

詰まりに詰まった本棚の中を整理したり、

朝は波に乗りに行ったり、

なんとなく作りたくなったら曲を書いたり、

家の近所(国内だね)でゆっくりしようかな?

なんて思っています。


うん、そうしよう、そうしよう。笑顔
posted by おっくん(RAG FAIR) at 22:02| 感じたこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京は大停電


朝、妙に頭がのぼせる…と思って目が覚めた。

飲みすぎかしら?と思ったけど、朝ニュース見て納得。

停電汗だったのね…。どうりでクーラーが勝手に消えてるわけだ。

どうやらニュースによると、クレーン船が川にかかる送電線を

チョキンはさみとしてしまったらしい…。

ここの写真見ると、そんなオオゴトになるとは…って感じだよねぇ。

電気や換気扇は電気が復旧するとすぐつくけど、

クーラーやメモリーが必要な機器はすぐにはつかないものね。

電車止まったり…大丈夫でした?落ち込み
posted by おっくん(RAG FAIR) at 13:43| 感じたこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月10日

残暑お見舞い申し上げます。


梅雨明けが遅かったからか、これから夏!と思っていたら実は…


続きを読む
posted by おっくん(RAG FAIR) at 17:32| 感じたこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月03日

絶賛勉強中ですが限界なのでブログで気分転換をはかるべし。

いやぁ。

朝から頭がうにうにですヒヨコ


レコーディング期間中は大雑把に内容をつかむことは

繰り返ししていたけれども、やはり試験直前ということで、

細かい言葉の覚え直しなどをしています。


保育士試験、試験を作る人は、

僕達がちゃんと勉強しているかどうか見据えて、

絶妙な選択肢の提示をしてくるんだなぁ。


去年はそれで大分泣かされたので、今年はある程度対策&

出そうなところは重点的に勉強したものの…。


それでも昨日の試験、

「2か5」とか「1か…3?」みたいなのがいくつか出てきて落ち込み

えいっ!っとやってみたりね。

(ちなみに試験会場でエンピツ転がしたりはしないけど)


昨日、一応自己採点してみました。



結果発表…小太鼓(←ドラムロール)


続きを読む
posted by おっくん(RAG FAIR) at 07:35| 感じたこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。