2007年03月29日

春の壁紙にしてみました。

いつもご贔屓にして頂きありがとうございます。

日ごろの感謝を込めまして、壁紙作ってみました。

少しでも春を感じていただければこれ幸い。



1024×768、1280×1024バージョンをご用意しております。

こちら!↓

続きを読む


posted by おっくん(RAG FAIR) at 02:12| 撮りたいこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月29日

青山のビルの谷間にて。




「葉牡丹」


明日で11月も終わりですねヒヨコ

朝夕は足元から冷えてきます。

posted by おっくん(RAG FAIR) at 18:16| 撮りたいこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月07日

瀬戸大橋より。

実は15年ぶりの瀬戸大橋。

天気も良くて眺めも最高でした。

「瀬戸大橋」


岡山着いたら、さむっヒヨコ

今日は風が強いです。

久しぶりに大きめの写真あげてみましたウインク


posted by おっくん(RAG FAIR) at 11:51| 撮りたいこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月10日

書くことが無い日は2。


脳内アンテナメンテナンス中のため、

最近受信状態が芳しくないおっくんです。

や、特に意味は無いんだけどそう言ってみましたヒヨコ

というわけで写真シリーズ第2弾。

下田の帰り、伊豆半島の真ん中あたりで、

天城越え(国道414号)をするのですが、

途中、石川さゆりさんの“天城越え”にも出てくる

“浄蓮の滝”があったのです。


昨日の写真と“水”つながりで、今度は山バージョンの写真を。

今日も写真を小さくしたくないので、顔を横にして見てね(笑)

ちゅうわけでインターネットエクスプローラーから見ている人は、

キーボード上のほうにあるF11のボタン(全画面表示)を押すと、

ちょっと見やすくなるよ2。

ではどうぞ↓


続きを読む
posted by おっくん(RAG FAIR) at 17:09| 撮りたいこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月09日

書くことが無い日は。

書くことが無い日は、好きな写真でもアップしましょ。

先週の下田はサイズもあって、乗りやすい波泳ぐでした。

BBできれいに波に乗れる人は、こんな感じで乗るのです。

写真を小さくするとなかなか伝わらないので、

ある程度大きいまま乗せますがご了承をば。

インターネットエクスプローラーから見ている人は、

キーボード上のほうにあるF11のボタン(全画面表示)を押すと、

ちょっと見やすくなるよ。

ではどうぞ↓
続きを読む
posted by おっくん(RAG FAIR) at 23:42| 撮りたいこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする