2007年06月08日

メッセージ・質問、大募集中であります。



明日は名古屋でCBC「そらナビ」に出演。

お天気バラエティーって僕にとってはもう天国のような番組太陽

→ホームページ(PC用)はこちら←

→携帯はこちら(情報→そらナビへ)から←

メッセージや質問をホームページで受け付けているので、

どしどし送ってくださいねウインク

→PCのメールはこちらから←



週末企画並みのアツい投稿(笑)お待ちしておりますー。


生放送だから緊張するなぁヒヨコ


posted by おっくん(RAG FAIR) at 14:42| 週末は企画… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月29日

結果発表!〜意外に気になる名前の由来〜

いやぁ本当に沢山のコメント&トラバ、ありがとうございました。

へぇ、と思うものが沢山あって、独断と偏見で選ぶグランプリはこれ!






「オロナミンC」とは、






当時の看板商品である

「オロナイン軟膏」と

豊富に含まれている

「ビタミンC」を合わせた

造語なんだって。






へぇ。

へぇぇ……。



5万へぇ。


↑思わず駅で買っちゃったよ

いやね、オロナミンC見ると、おじいちゃん思い出すんですよね。

いつも飲んでいたイメージが。

そして救急箱にはオロナイン軟膏があってねぇ…。

うむ――。(←遠い目キラキラ


そうそう、田舎に行くと、錆びた看板なんかも良く見たものです。

なんか、どこ行ってもオロナミンCはあったもんね。

ちょっと懐かしい気持ちになったのと、

実際へぇっって思った度合いが一番だったので、選ばせて頂きました。



オロナミンCについてはこちらも参照しました。


そんな情報をお寄せくださったグランプリは…

makimakingさんですクラッカー

そんなmakimakingさんのブログは→こちら!←

バックの絵柄もかわいらしいっす。

プロフィールもグー。このテンション好きよ。

これを機に、子供服交換もっと増えればいいですな(笑)



本当に数が多かったので、トラバ銀賞と特別賞も設けました。

トラバ銀賞

ディズニーランド最寄り駅【舞浜駅】の名前は、

フロリダのディズニーワールドの近くにある

「マイアミ」からきてる。


を下さったみゅんこ/りくママさん。


該当記事は→こちら!←


マイアミはびっくりですねぇ。

なんだか随分思い切った感じです。



特別賞

47都道府県の名前の由来

をまとめて下さったゆとみさん。

よく頑張りましたヒヨコ

該当記事は→こちら!←


というわけで、3人の方には副賞として記念逆トラバラブ


以下、佳作ですー。



-----------
すぐに思いついたのはこれっ 
アンデスメロンという品種のメロンがあります。
名前の由来は 安心ですメロン
「作って安心」「売って安心」「買って安心」
作りやすく 値段が安いので 安心して買えます と言う事です。
ちなみに アンデス山脈とは 全く関係はありません。
Posted by:みっきぃ  at 2007年05月24日(木) 00:14
-----------
昆虫のアメンボについて!
ずばり、飴のように甘い匂いをだすからです
嗅いだことないけど…
Posted by:ユエ  at 2007年05月24日(木) 00:04
-----------
さくらんぼの、
「んぼ」‥(笑)

「んぼって何?!」と何となく気になっていたので
前に調べたんですが、
さくらんぼを漢字で書くと「桜桃」‥
さくらもも、さくらもも、さくらんも、
さくらんぼ!!
らしいです(p_`*)笑
また、桜のこどもみたいなニュアンスで「桜ん坊」というのもありました♪
何か可愛い由来ですよね(*´`*)
Posted by:茉莉  at 2007年05月23日(水) 23:39
-----------
こんにちはわーい(嬉しい顔)
「出刃包丁」って、特別刃が出てないのに、何で?

昔、大阪堺に包丁鍛冶の名人がいて、すごく人気が高かったんデス。
でもこの人の歯が出てた→「出歯包丁」となり、その後「出歯」より「出刃」の方が、通りが良いので、この字になったそうデスふらふら

Posted by:コスミスミコ  at 2007年05月25日(金) 13:40
-----------

中央線の『国立駅』の名前は、礼央さんと加藤さんのご実家のある「国分寺」と「立川」の間に出来たので、“国”と“立”を取ってつけられたそうです
あとシャープペンは、あの液晶で有名なシャープが考えて作ったそうです

皆さん色々知ってますね〜
勉強になります
Posted by:ナタデココ  at 2007年05月24日(木) 16:05
-----------

初☆コメントです。
意外なものの名前の由来。
ぱっと頭にうかんだもので。
「雑炊」の由来は「増水」です。
そのまんま、水でご飯を増やすという意味合いですねー。
野菜とか、肉とか、具が入るようになってから雑炊になったそうです。
結構有名かしら??
以上、ムダ豆知識でした☆

Posted by:ルリ  at 2007年05月23日(水) 23:47
-----------


みっきぃ、ユエ、茉莉、コスミスミコ、

ナタデココ、ルリ(敬称略、順不同)


の皆さん、おめでとうございました〜。



いやぁ、ネットを駆使して色々知らべて下さった方もいて、

ありがとうございました。


ただ、たまーにネットの情報は間違いなどもあるので、

ちゃんとした調べ物をするときは、複数のページを見るように

僕なんかも心がけています。


溢れる情報から正しい(と思われる)知識を選び出すことも、

IT社会の護身術だからねウインク


一応選び出したものは、別方面からもリサーチかけたので、

信頼度は幾分高いと思われます。


友達に自慢気に話す前に確認、確認まる


次回の企画もお楽しみに!ラブ

posted by おっくん(RAG FAIR) at 02:44| 週末は企画… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月05日

初夢企画、感想です。


たくさん初夢企画への投稿、ありがとう。

全部はコメントできなかったけれど、楽しいやつがたくさん。

みんなもコメント欄、みてみてね。

週末企画は→コチラ←

面白かったやつ、いくつか。
ヒヨコ

-------------------

初めてコメントしますo(^-^)o
私の初夢は「昔通っていた小学校の廊下で,小学生の時の親友と今の学校の親友と私で,カレーを作ることが出来る自動販売機を延々と殴り続ける夢」でした(汗)
Posted by:みのこ  at 2007年01月04日(木) 19:08

ヒヨコ「こういう意味わからない展開があるのが夢です(笑)」

私の初夢は、胃カメラをのむ夢でした。
痛くはないけど、ずっとカメラを入れっぱなしで、話しかけてきて、首が張ってつらかったです。
目が覚めたら首から肩まで攣りそうになってました。

Posted by:えんぶ  at 2007年01月04日(木) 00:43

ヒヨコ「たぶんリアルでも首が変な体勢で寝てたんだよね、きっと」

ちょっと遅れて投稿です…

うちの初夢には…
荒井健一氏が登場しましたよー(・∀・)

しかもどこかの大学の講堂の中でけんちゃん(メガネ)がうちの隣の席に座ってて、

牛、そして「牧場物語」とでかくプリントされたお世辞にもステキ!!とは言えないTシャツを着て、私を口説いてこられました(爆)

喜んで…いいですか?(シラン)

Posted by:あっこ  at 2007年01月03日(水) 17:57

ヒヨコ「これはあり得ますねぇ(笑)」

おっくん、あけましておめでとうございます♪

初夢はー、
なぜか私の左に土屋氏、右に加藤氏という両手に花?(笑)
の状況で、
土屋氏にはひたすら話しかけられず、
逆に加藤氏にひたすら話かけられるという、
なんとも楽しいような切ないような夢でした(∀`●)
いやはや、幸先いいですわー(笑
今年もよろしくお願いしますです☆
Posted by:わらび  at 2007年01月03日(水) 13:43

ヒヨコ「これはあり得ませんねぇ(笑)」

あたしの初夢は……

大好きだった人と海に入ってて、愛の言葉を言ってくれて嬉しすぎて泣いちゃった夢でした(●>_<●)
海から帰るときは大きい荷物を2個持たされたという…
最後は謎な夢でしたけど(^^;)
Posted by:あこ  at 2007年01月03日(水) 11:29

ヒヨコ「その人といじめられてる亀を助けたりした?」

私の初夢は、幼いころに住んでいた社宅が4階建てから7階建てに変わっていて、しかも凄くキレイになっていた!!
でもその建物の前に自分が立ってみると、急に鉄骨の骨組みだけになってしまい、私の方に倒れてきてしまって…でも平気でした。
その後、何故かスーパーのお菓子売り場の様な陳列棚の前で、ジャイアントポッキーを食べながら誰かと話をしている…ところで目が覚めましたf^_^;
目が覚めて開口一番
“寝坊した!!遅刻だ〜!!”(事実です)
いま必死に会社へ向かっております(>_<。)
Posted by:ぢゃるぢゃる  at 2007年01月03日(水) 09:36

ヒヨコ「夢が現実で現実が夢なら良かったのにね」


私の今年の初夢はかなり変です。2日連続で見た夢を聞いて下さい。

ある朝起きると何やら家が騒がしい…
気になって下におりてみると、我が家の愛犬が産気付いてるではないか!(いつ子供できたんだ?)「頑張れ!」応援する自分。数分後…産まれてきたのは猫だった…

しかし驚くのはまだ早い。その猫、みるみるうちに大きくなって、なんと成猫と化す。本来ならびっくり。むしろ怖い。だけど皆喜んでいる。自分も喜んでみる。すると猫が歩きだす。皆ついていく。猫のたどり着いた所、それは親父の酒のツマミでいっぱいの棚だった。猫は言った、「親父、ツマミ少しくれよ」
Posted by:奈緒  at 2007年01月03日(水) 03:26

ヒヨコ「事実よりも小説よりも夢は奇なり」

あけましておめでとうございます★

私は初夢でとっても不思議な夢を見ました!
私はまだ二十歳なので結婚していないのですが、15歳くらいになった自分の息子が夢の中に出てきました(*^-^*)すっごい鮮明に顔を覚えているので将来子供が産まれた時に似てるかどうかが楽しみです☆
Posted by:yuka  at 2007年01月03日(水) 00:23

ヒヨコ「こういうの本当に夢があっていいよね」

初夢… 言えない内容です。やばーいがまん顔
去年は『はっ』と夢でうなされて目が覚めて体調が悪いぞって熱を測りそのまま高熱(インフルエンザ)に4日間うなされた…
今年も見た夢は、覚えてるかぎり同じメンバーで内容も割りと似た感じ… あぁ幸せな夢を見たかった(T-T)
Posted by:あぐ  at 2007年01月03日(水) 00:19

ヒヨコ「言えない夢ってあるよね(笑)おれもあるある」





本当に新年から沢山ありがとうございました笑顔

悪い夢は夢でよかったねウインク

いい夢は叶うように、今年も頑張って行きまっしょいラブ






posted by おっくん(RAG FAIR) at 20:22| 週末は企画… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

週末企画!〜ぴよサンタ!〜

街のあかりたちを不思議とまぶしくキラキラ感じる季節(笑)

いかがお過ごしでしょうか?ヒヨコ

そんな中やってまいりました週末企画!

週末企画!お願いぴよサンタヒヨコ
〜あなたが貰って嬉しい1000円以内のもの(ただし内税)教えてください〜


相手はヒヨコです。

資金力はありません悲しい

よって1000円以内です(それも内税)

よくパーティーとかで1000円以内で…ってあるけれど、

意外にアレは難題だと思います。

なんとかその中で良いものを!って参考にもなるかもだから、

社長さんもOLも学生さんもサラリーマンも石油王さんも、

自分に素直になって、今1000円以内で欲しいものを書いてください。

ただし送料は別ですヒヨコ


値段も(分からなかったら大体で良いので)ちゃんと書くように。

コメント欄に例を載せておきます。


どしどしレッツコメント&トラバ&ピヨヒヨコ
何回でも投稿可、月曜昼までやってます!



posted by おっくん(RAG FAIR) at 13:30| 週末は企画… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月08日

1ヵ月半ごしの結果発表。

週末企画結果発表!笑い

いやぁ。

遅くなりましてすみません。

切羽詰まりついでの週末企画〜これはテンパるっしょ?!〜 

ページはこちら

ヒヨコ「早速行ってみましょう。」

こちらへ↓
続きを読む
posted by おっくん(RAG FAIR) at 17:32| 週末は企画… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする