2007年05月13日

がらがらへびは本当にしっぽの先から「ガラガラ」と音を出すそうです。





答えはこいつでしたー。

いきなり店員さんに「3つください!笑顔」と言ったもんだから、

「へ?」見たいな感じで見られたけれど、まったく気にせず。

他のテーブルのように様々なメニューは頼まず、これオンリー。

ビール片手に、黙ってひたすらパクつく…。

ものの5分もかからなかったんじゃないかなぁ。

それ位猛烈に食べたかったのです。

ちなみにお店はここ。昔、台北で食べてからの大ファンであります笑顔



もう一個食べられたけれど、腹8分目じゃないとねぇヒヨコ

この写真、芥川龍之介の「芋粥」に出てきそう(笑)

でも、飽く事はありませんでしたウインク

この写真見たら、また食べたくなってきた落ち込み




posted by おっくん(RAG FAIR) at 05:20| 美味しいもの… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月30日

座れば都。




昼下がりカフェ。

大体夜はスタジオごはんだから、昼は気分転換で外で食べたいな、

と思って、久しぶりのカフェに顔を出しました。

しばらく行かない間に改装していて、レイアウトも微妙に変わっていて。

なんだか落ち着かないなぁ、と思ったら、

意外にそうでもなかったねぇ。

ちょっと窓が開いていて風が入ってきていたのだけれど、

今日は陽の当たる席だったので、ちょうどいい居心地のよさ。

カジキマグロのフリットはたっぷりボリュームでした。








posted by おっくん(RAG FAIR) at 22:23| 美味しいもの… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月28日

クアアイナ。


ランチはKUA`AINA(クア アイナ)にてアボガドバーガーを。



相変わらずのボリュームっぷりだねぇ。



上と下が分かれて出てくるから、まずそれを完成させるところから。

かなりの具沢山なので、強引にプレス?してなじませてなきゃいけません。

失敗すると、食べた逆側からすべて具がにゅろっと逃げ出すんだよね。


昔はうまく食べられなかったけれど、最近はあまり失敗しないように笑顔

にしても、1/2パウンドのパティは結構なボリューム。

おなかいっぱいでしたー。




posted by おっくん(RAG FAIR) at 16:01| 美味しいもの… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月10日

ラーメンラーメン。


朝方、南区那の川の一蘭へ。



タクシーの運転手さん曰く、

「今ある中で一番古い一蘭だ」とか。



店内にはサインがたーくさん。



と思ったら、2年半前に渋谷店で書いた俺のサインが!



いっただーきまーすラブ




posted by おっくん(RAG FAIR) at 10:54| 美味しいもの… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月25日

カロリー&カロリー


最近はあほみたいに良く食べる。ヒヨコおでん

やや表現が悪いが、それだけおなかが空くのだ。

リハが続いてカロリーを消費するからか、それとも冬に備えて、

体が準備をしているのか(ただ、その場合は冬眠に入りますペンギン

なんか良く分からないけれども、明らかに普段の量じゃない。

たとえば昨日の昼のおやつ、、、


続きを読む
posted by おっくん(RAG FAIR) at 19:14| 美味しいもの… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする