スマートフォン専用ページを表示
おっくんの「HAPPY☆LUCKYの見つけかた」
高杉晋作は「おもしろき事も無き世をおもしろく(住みなすものは心なりけり)」と言いましたが、この世の中にはそんな考え込まなくても面白いことがゴロゴロ転がっていると思うのです。そんなゴロゴロを書いてゆくブログ。
HAPPY☆LUCKYの見つけ方
おっくん(RAG FAIR)
おっくんの…だらけ!
美味しいもの…
(103)
週末は企画…
(19)
ラグなこと…
(71)
考えたこと…
(29)
メモったこと…
(3)
撮りたいこと…
(14)
買いたいもの…
(8)
嬉しいこと…
(80)
楽しいこと…
(105)
感じたこと…
(181)
思い出すこと…
(2)
日々のこと
(1)
最近のあしあと
ブログ移転のお知らせ。
チーズ!チーズ!チーズ!
襲来!
うなぎ〜
衝撃映像。
本棚整理。
寒いときはお茶です。
野菜な日々。
出会っちゃいました…。
魅惑的。
毎月のあしあと
2009年02月
(2)
2009年01月
(34)
2008年12月
(26)
2008年11月
(18)
2008年10月
(13)
2008年09月
(18)
2008年08月
(22)
2008年07月
(27)
2008年06月
(29)
2008年05月
(35)
2008年04月
(29)
2008年03月
(39)
2008年02月
(40)
2008年01月
(40)
2007年12月
(38)
2007年11月
(37)
2007年10月
(40)
2007年09月
(38)
2007年08月
(47)
2007年07月
(86)
2007年06月
(65)
2007年05月
(41)
2007年04月
(44)
2007年03月
(48)
2007年02月
(48)
2007年01月
(91)
2006年12月
(216)
2006年11月
(220)
2006年10月
(92)
2006年09月
(47)
2006年08月
(70)
2006年07月
(66)
2006年06月
(75)
2006年05月
(94)
2006年04月
(70)
2006年03月
(96)
2006年02月
(99)
2006年01月
(154)
2005年12月
(211)
2005年11月
(261)
2005年10月
(234)
2005年09月
(158)
2005年08月
(151)
2005年07月
(69)
<<
深夜の誘惑
|
TOP
|
困ったときの
>>
2006年10月31日
世間は狭い!
前持っていた小さいデジカメ。
すごく重宝していたのだけれど、
故障してしまって。
修理にだしたら「修理不能」ということで、
入っていた保険で新しいのを買うことに。
でも大阪人としては、やはり少しでも安いのがいいので、
リハの帰り、とある街の電気屋さんを何軒か見てまわりました。
2軒目が15%引きで一番安かったけど、
戻りたくなかった+気合い入れてポイント貯めている店だったので、
10%引きだった3軒目で値引き交渉。
えっと、さっきの店が15%オフだったんですけど…
…なるほど。少々おまちください
1分後
えー、ではこちらも5%引きさせて頂きます。
じゃここで買います
会計終了後。
あの…RAG FAIRの方ですよね…?
はい?そうですよ
実は僕、レオ君のサークルにいたんですよ。
?!
3年くらい上なんですけど…。よろしくお伝えください。
わかりました?
ということでカメラを買った話と世間は狭いなぁというお話でした
posted by おっくん(RAG FAIR) at 20:16|
|
QRコード
おっくん(RAG FAIR)のブログをモバイルでアクセス
<<
2009年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
Seesaa
ブログ