2006年04月08日

おにごっこ。


友達と小さい頃の話をしていて、話題になったのが、

「おにごっこ」


小学生から高校生まで過ごした寝屋川の家は、

新しく造成された土地、新しい分譲地だったので、

一斉にそこに引っ越してきたのは、同年代の子供が居る家庭が

とても多くて。



100m四方くらいのブロックに、同じ学年で4人、

同じ小学校に通う子たちだけで15人位いたので、

男の子も女の子も大勢で遊べる鬼ごっこは、

とてもポピュラーな遊びでした。



で、ここからが本題。

そんなポピュラーだと信じていた「おにごっこ」

色々なバリエーションがあったんだけど…


「おにごっこ」
「こおりおに」
「たかおに」
「いろおに」



この4種類の鬼ごっこは大体レギュラーでやっていてねぇ。

ただ、これは全国的にポピュラーなのかと思っていたら、

どうやら違うらしいのね。


その友人は「たかおに」なんて初めて聞いた、っていうし。

チーム対抗鬼ごっことも言える「たんてい」は、

こっちでは「どろけい」って言うらしいし。


「はさみん」とか「ろくむし」も色々呼び名があるらしいねぇ。


僕らは「ドッヂボール」の人数がそろわない時は、「なかあて」

「バレーボール」の簡易版、今考えればビーチバレーの「パレーボール」

色々遊びを作ってよく遊んでたなぁ…

最近は少子化のせいか、こういう風に大勢で遊ぶことが

学校以外では少ないという話も聞きます。

ちょっとかわいそうな気もするね落ち込み
posted by おっくん(RAG FAIR) at 19:17| 感じたこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする