2006年10月03日

フラゲ。あ、「オクリモノ」の感想は明日まとめて聞こうかな。

この世界に入って初めて知った言葉はたくさんあります。

“フラゲ”という言葉もその一つ。

恐らく“フライングでゲット”の略。

ひょっとすると“フライしたゲソ”かも

ひょっとすると“ふらり下呂温泉へ一人旅”かも

ひょっとすると“富良野で下車”という意味もあるかもだけど、



とりあえず「オクリモノ」をフラゲ出来た人も多いみたいですね。

どうもありがとう。しつこいようですが、感想は明日聞くとして、

僕の今日のフラゲはこいつですっ!↓

続きを読む


posted by おっくん(RAG FAIR) at 19:14| 感じたこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

受賞!

このたび。

わが弟、政朋が…






デザインした商品が
グッドデザイン賞を
受賞しました拍手キラキラクラッカー



・グッドデザイン賞ホーム

・グッドデザイン賞とは?

・弟デザインの商品の詳細はココ

・立派な社会人の写真とコメントはココ

・審査委員の評価

・商品パッケージ



めでたいね。うんめでたいヒヨコ

高校のときから美術部に居た弟。

彼が2年生の時にはもう僕は関東に出てきたので、

たまに見せてもらう写真で何かしらデカい絵を書いていてね。

なんかすごいなぁとは思っていたのだけれど。



その後、大学でプロダクトデザインを専攻して、まっとうに社会人へ。

で、PETIOというブランドのデザイナーをやっているのだけれど、

この間CMで大阪に帰ったときに2次審査通過したことを聞いてね。

ライト付の犬の散歩ひも、ぴょーんって伸びるやつです。



「ほんまに通ったらお兄ちゃんのブログに書くわーヒヨコ」と

密かに正式発表の日を待っていたのですが、

めでたく昨日受賞発表ということで、兄はうきうきデシタヒヨコ


ウキウキのあまり顔をかじられたカボチャ氏

みんな買(こ)うたってね笑顔

おしまい。お兄ちゃんもがんばらなヒヨコ
posted by おっくん(RAG FAIR) at 09:01| 嬉しいこと… | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする